文字サイズ

〈参加者募集〉市民大学 専門学習塾

20/23

神奈川県秦野市

■講義1「江戸の文化を探る 美人画の系譜と浮世絵末流の近代、戯作資料」
とき・内容:
(1)「浮世絵末流の系譜 玄冶店派と鏑木清方」 10月4日(土)
(2)「江戸の出版・流通」 18日(土)
(3)「美人画の諸相 喜多川歌麿を中心に」 25日(土)
(4)「戯作資料について 洒落(しゃれ)本・滑稽本・人情本を中心に」 11月2日(日)
全4回 いずれも午後1時半~3時
講師:
・(1)(3)篠原聰氏(東海大学資格教育センター准教授)
・(2)(4)湯浅彩央氏(東海大学文学部准教授)

■講義2「万葉集の世界24 巻四を読む 大君の遠のみかどに旅する君」
とき:10月4日~25日の土曜日 全4回 午後3時10分~4時40分
講師:志水義夫氏(東海大学文学部教授)

ところ:いずれも図書館
対象:16歳以上60人
費用:各講義800円
申し込み:9月2日(火)~

問い合わせ:図書館
【電話】81-7012

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU