定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは入場自由。電子申請は市ホームページからアクセス。市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。
●はだの歴史博物館
【電話】87-5542
◇企画展「秦野煙草(たばこ)は技術で作る 秦野煙草試験場の73年」
とき:8月16日(土)~10月26日(日)
●NITTANパークおおね
【電話】77-7888
◇温水プール無料開放
とき:9月1日(月)~10月31日(金)
対象:70歳以上
●図書館
【電話】81-7012
◇赤ちゃんといっしょのおはなし会
とき・対象:9月5日(金)
・午前10時~10時40分 1歳以下と保護者7組
・午前11時~11時40分 1~3歳児と保護者7組
内容:
・絵本の読み聞かせとわらべうた
・乳幼児向け絵本の紹介
◇秦野昔ばなしのおはなし会
とき:9月6日(土) 午後2時~2時半
内容:おはなしでてこい
定員:15人(当日先着順)
◇花音朗読コンサート
とき:9月13日(土) 午後2時~3時半
内容:「中島敦の手紙 おとうちゃんからの贈り物」
定員:50人
●広畑ふれあいプラザ
【電話】77-6061
◇ふれあい学級「防災備蓄ワークショップとパッククッキング」
とき:9月6日(土) 午前10時~午後1時
定員:20人(小学3年生以下は保護者同伴)
費用:1500円
●表丹沢野外活動センター
【電話】75-0725
◇パラコードで作ろう
とき:9月20日(土) 午前10時~正午
費用:1点500円
◇星空教室
とき:9月20日(土) 午後7時~8時
費用:1組500円
◇竹けん玉を作ろう
とき:9月21日(日) 午前10時~正午
費用:1点500円
◇まいぎり式で火起こし体験
とき:9月23日(火) 午前10時~正午
※雨天中止
費用:1点500円
定員:いずれも10組(17歳以下は保護者同伴)
申し込み:同センターホームページから