文字サイズ

公民館・会館だより

23/32

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です

●南公民館
【電話】81-3001

◇室川で水中の生き物探検
8月30日(土) 午前9時~11時
小学生の親子10組
20円

◇お月見まんじゅう作り
9月6日(土) 午前9時半~11時
親子6組
600円

●本町公民館
【電話】84-5100

◇フェリーチェの楽しいコンサート
8月8日(金) 午後2時半~3時
100人(当日先着順)
100円

◇心のふるさと童謡講座 昭和の童謡2
8月30日(土) 午後2時~4時
80人(当日先着順)
500円

◇親子いっしょのお話会
9月12日(金) 午前10時〜11時半
3歳以下と保護者10組

●渋沢公民館
【電話】87-7751

◇夏の親子星空観察会
8月16日(土) 午後7時半~9時半
小学生以下の親子8組

●南が丘公民館
【電話】84-6411

◇身体障がい者・高齢者のパソコン講習会
8月23日(土) 午前10時~正午
10人
550円
パソコン持参

●上公民館
【電話】87-0212

◇秦野観光写真コンクール入賞作品展
8月13日(水)~26日(火)

●堀川公民館
【電話】87-4111

◇実験にチャレンジ「水を使った実験」
8月18日(月) 午前10時~11時半
小学生8人

◇歌おう世界の歌入門講座「英語編」
9月7日(日) 午前10時~11時半
30人
200円

●大根公民館
【電話】77-7421

◇ママとキッズのほっとサロン
8月22日(金) 午前10時~11時半
絵本と手遊び、フードパントリーなど
5歳以下と保護者

●東公民館
【電話】82-3232

◇恐竜折り紙展
8月4日(月)~15日(金)

◇懐かしの蓄音器「懐かしい昭和初期の音楽」
8月27日(水) 午後1時半~3時半
30人

◇世界アルツハイマー月間パネル展
9月1日(月)~30日(火)

●鶴巻公民館
【電話】76-0463

◇夏祭り
8月23日(土) 午前9時半~11時
小学生以下50人(未就学児は保護者同伴)

◇コミュニケーション向上セミナ―
8月30日(土) 午前10時~正午
10人

◇防災・減災サロン「発災後の3-3-3」
9月6日(土) 午前10時~11時半
15人

●北公民館
【電話】75-1678

◇第3木曜日は体を動かしてリフレッシュ
8月14日(木) 午前9時半~11時
35人
200円

◇パソコン講座「ワードで作る案内状」
8月21日(木) 午前9時半~午後3時半
13人
1000円

◇合唱発表会「コーラスあらかると」
8月31日(日) 午後2時~4時
100人(当日先着順)

●西公民館
【電話】88-0003

◇ブック展「夏の暑さを吹き飛ばす本」
8月25日(月)まで
本の貸し出しと展示

◇絵本とわらべうた
9月~11月の第2月曜日(10月は第4月曜日)
・午前10時~10時35分 0歳の親子6組
・午前10時50分~11時25分 1~4歳の親子5組

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU