定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です
●西公民館
【電話】88-0003
◇きんちゃく袋を作ろう
8月8日(金) 午前9時半~11時半
小学5・6年生8人
500円
◇リニアモーターカー作り
8月19日(火) 午前9時半~11時半
小学3~6年生15人
500円
●南公民館
【電話】81-3001
◇ケーキ作り
8月16日(土) 午前10時~正午
小学3~6年生6人
600円
◇おもちゃの病院
8月17日(日) 午前11時~午後2時
20組
部品代は実費
※1家族1点
●本町公民館
【電話】84-5100
◇初心者パソコン相談
8月5日(火) 9月9日(火) 10月7日(火) 午後1時~3時
パソコン持参
◇アロマ×ヨガ癒やしの時間
8月10日(日) 午前9時半~正午
20人
1500円
◇アフタヌーンコンサート
8月25日(月) 午後1時半~2時半
100人(当日先着順)
500円
●渋沢公民館
【電話】87-7751
◇ペーパークラフトで作る赤いポストのメモホルダー
7月28日(月) 午後1時~3時
小学生12人
300円
◇夏休み子供おもしろ科学教室
8月3日(日) 午前9時半~11時半
小学3~6年生12人
●南が丘公民館
【電話】84-6411
◇わらべうたであかちゃん育て
7月22日(火) 午前11時~正午
1歳以下の親子8組
500円
◇夏休み子供絵画教室
8月1日(金)
・小学1~3年生 午前9時~正午
・小学4~6年生 午後1時~4時
各回16人(きょうだいは同時間帯の参加可)
500円
●上公民館
【電話】87-0212
◇親子卓球教室
8月3日(日) 午後1時~3時
10人(中学生以上は単独参加可)
◇工作教室「スイーツデコのメモスタンド」
8月4日(月) 午前10時~11時半
小学生16人
200円
●堀川公民館
【電話】87-4111
◇子供縫い物教室「サコッシュ作り」
8月5日(火) 午前9時半~正午
小学3~6年生20人
500円
◇子供絵画教室
8月8日(金) 午前9時半~正午、午後1時~3時半
各回小学生16人
500円
◇初めての電子工作「音の出る回路」
8月9日(土) 午前10時~11時半
小学3~6年生8人
600円
●大根公民館
【電話】77-7421
◇古代エジプトを作ろう「キーホルダー、ビーズのネックレスを作る」
8月5日(火) 午前10時~正午
小学生20人
●東公民館
【電話】82-3232
◇君も縄文人「紙ねんどで土偶作りと紙芝居」
8月1日(金) 午前9時半~正午
小学生15人
200円
◇親子天体観察会
8月2日(土) 午後7時~8時
小学生の親子10組
◇親子恐竜折り紙教室
8月9日(土) 午前9時半~11時半
小学生の親子15組
●鶴巻公民館
【電話】76-0463
◇防災・減災サロン「県総合防災センター見学」
8月2日(土) 午前10時~11時半
40人
◇子供絵画教室
8月5日(火) 午前9時半~11時半、午後1時~3時
各回小学生6人
●北公民館
【電話】75-1678
◇子供工作教室「手織りコースターを作ろう」
8月6日(水) 午前9時~正午
小学生15人
300円
◇パソコン何でも相談
8月7日(木) 午前9時~正午(受け付けは11時まで)
パソコン持参
◇子供絵画教室
8月7日(木) 午前9時半~正午、午後1時~3時半
各回小学生16人
500円
●ほうらい会館
【電話】81-8310
◇原爆パネル展
7月31日(木)~8月6日(水)
◇子供シアター「怪盗グルーのミニオン超変身」
8月3日(日) 午前10時~正午
50人(当日先着順)
◇そうめん流し
8月3日(日) 正午~午後1時半
10組(1組5人まで)
中学生以上1人200円(小学生は100円)