文字サイズ

お知らせ -行政一般-

2/23

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは入場自由。電子申請は市ホームページからアクセス。市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。

●ご意見を 市総合計画はだの2030プラン後期基本計画素案
公開日:7月17日(木)
閲覧場所:
・市役所5階総合政策課
・市役所3階行政情報閲覧コーナー
・公民館
・図書館
・駅連絡所
・市ホームページ
提出方法:任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、8月16日(土)までに〒257-8501総合政策課へ郵送または持参。【FAX】84-5235、【メール】seisaku@、電子申請も可

問い合わせ:総合政策課
【電話】82-5101

●水質事故を防ぎましょう
灯油やペンキなどを屋外水栓の水受けや道路側溝に流すと、魚などの生息環境に重大な被害を及ぼす恐れがあります。処理は販売店や専門処理業者に依頼してください。

問い合わせ:生活環境課
【電話】86-6037

●補助します 危険なブロック塀の撤去費用
内容:地震などで起こるブロック塀の倒壊による事故を防ぐため、宅地と道路の間にある危険なブロック塀の撤去費用を補助
補助額:市の定める基準額または施工業者による見積額のいずれか少ない額の75%(上限50万円)
申し込み:申請書(市役所西庁舎3階防災課、市ホームページにあります)を防災課へ持参
※現地確認の必要があるため、工事前に申請してください

問い合わせ:防災課
【電話】82-9621

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU