市内の公共施設を利用
定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です
《催し案内》
●季節の写真展
7月19日(土)まで 午前8時半~午後5時(19日は午後3時まで)
南が丘公民館
南が丘写友会・菊池
【電話】88-6323
●納涼秦野うたごえ祭り
7月5日(土) 午後1時~4時
本町公民館
80人
700円
田代
【電話】090-1436-2315
●講演会 言葉の力・聴く力
7月12日(土) 午後1時~3時
保健福祉センター
南地区青少年育成活動推進部会・清水
【電話】080-5673-4320
●市民公開講座
7月15日(火) 午後3時~4時
本町公民館
80人
神奈川病院・秋山
【電話】81-1771
●相続・遺言・後見無料相談
7月19日(土) 8月16日(土) 9月13日(土) 午後1時~3時
保健福祉センター
各日3人
コスモス成年後見サポートセンター・栗原
【電話】88-3796
《その他》
●秦野たばこ祭「俳句大会」
◇作品募集 テーマ「火」と自由題の組
1組1000円
7月31日(木)までに市俳句協会ホームページ(【URL】https://hadanosihaiku.jimdofree.com/)から、または任意の用紙に住所、氏名、電話番号を書き〒259-1331堀西443-9市俳句協会・武藤康へ郵送
◇大会
9月28日(日) 午前11時~午後5時
保健福祉センター
市俳句協会・武藤
【電話】090-1259-0102
●母なる川 酒匂川フォトコンテスト
酒匂川水系を題材にした未発表の写真に応募用紙(小田原市ホームページにあります)を添えて、9月12日(金)までに〒250-8555小田原市荻窪300酒匂川水系保全協議会事務局(小田原市環境保護課内)へ郵送または持参
酒匂川水系保全協議会事務局
【電話】0465-33-1481
●市民ゴルフ大会
8月26日(火)
大秦野カントリークラブ(横野500)
市内在住・在勤の120人
1万2000円(昼食あり)
協会ホームページ(【URL】https://www.hadanogolfkyoukai.com)から
申し込み:市ゴルフ協会
【電話】87-5515
●日本語教室のボランティア募集
第1・3・4日曜日 午後2時~4時
はだのこども館
19歳以上
メール([email protected])
秦野日本語教室・鱸(すずき)
【電話】88-5183