記事を読み上げる
7月中旬以降に、マイナ保険証の取得状況に応じて資格情報のお知らせまたは資格確認書を送付します。
※有効期限が過ぎた保険証や資格確認書は破棄してください
■(1)国民健康保険
◇マイナ保険証を持っている方
「資格情報のお知らせ」を送付します
※要介護などの事情によりマイナ保険証の利用が困難な場合は、資格確認書を交付しますので、国保年金課に相談してください
◇マイナ保険証を持っていない方
資格確認書を特定記録郵便で送付します
※有効期限は原則令和8年7月31日(金)まで
◇限度額適用・標準負担額認定証
8月以降も必要な方は申請してください。事前申請を7月10日(木)から受け付けますので、マイナンバーカード、保険証または資格確認書を市役所2階国保年金課へ持参してください
■(2)後期高齢者医療制度
「後期高齢者医療資格確認書」を特定記録郵便で送付します。
※マイナ保険証の有無に関わらず全員に送付
問い合わせ:
・(1)国保年金課
【電話】82-9613
・(2)同課
【電話】82-5491