記事を読み上げる
■初代・二代・三代広重の描いた風景
浮世絵の風景画を確立した初代歌川広重の画風は、弟子の二代広重(重宣)、三代広重(重政)に受け継がれ、江戸から明治へと移りゆく時代が描かれました。三世代の作品43点を並べて展示します。
とき:5月10日(土)~7月6日(日) 午前9時~午後7時(火曜日、祝日は午後5時まで)
◎歌川広重 「江戸名所 永代橋佃嶋」
◆専門スタッフが作品を解説 ギャラリートーク
とき:6月14日(土) 午前10時~10時半
定員:20人
申し込み:電話または下のURLから電子申請
【URL】https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142115-u/profile/userLogin_initDisplay?nextURL=CqTLFdO4vobYXliqo4BlqO3BB%2BFN7Gi4KMXGdBKterQfdrrJ0c3uGzj0FXF5G1Aa5puo7Ic1OkOv%0D%0A1FXxyDAFxZyLsivuQaZ7VdNJqGGvJcdkRXiPBuCj7Q%3D%3DJw%2FF5Iw%2FOss%3D%0D%0A
問い合わせ:文化振興課
【電話】86-6309