文字サイズ

4月19日(土)・20日(日)第69回 秦野丹沢まつり

15/22

神奈川県秦野市

表丹沢に春の訪れを告げ、登山やアウトドアの魅力を伝える「秦野丹沢まつり」。市制施行70周年を記念したイベントや豪華なゲストが祭りを盛り上げます。

■20日 注目イベント
◯市制施行70周年記念イベント
《集中登山 TANZAWA》
山開き式後、集中登山に参加した先着1000人に、市制施行70周年仕様の特製ピンバッジ(右図)をプレゼント。多くの登山客に愛される塔ノ岳山頂をゲストと一緒に目指しませんか。
とき・ところ:
・大倉隊 午前8時半~ 県立秦野戸川公園
・ヤビツ隊 午前8時~ 菩提峠

大倉隊:登山系YouTuber やぎちゃん
ヤビツ隊:はだのブランドアンバサダー 立石純子

《山開きパレード》
音楽隊や御輿(みこし)が町を練り歩くほか、はだのふるさと大使のLUNA SEA 真矢さんが山車に乗り、和太鼓やしの笛で祭りばやしを奏でます。

《米倉丹後守子供大名行列》
堀山下に一族の墓地があり、現在の京都府北部を治める丹後守に任じられた米倉昌尹公。市内の子供たちが大名行列に扮(ふん)します。
とき:午後1時~3時半
ところ:西小学校~渋沢駅周辺~西中学校

◯丹沢まつりステージ
テレビにも引っ張りだこのM-1グランプリ2024ファイナリストが、会場を笑いの渦に包みます。
とき:午前11時50分~午後0時20分
ところ:西中学校
ママタルト

◯OMOTANコインアプリのスタンプラリー機能で参加しよう
景品が当たる 参加型イベント

《丹沢まつりデジタルスタンプラリー》
渋沢駅周辺の商店会を巡り、スタンプを三つ集めると、抽選で景品が当たります。参加者には、オリジナルステッカー(上図)をプレゼント。
※図は広報紙4ページをご覧ください。
とき:午前10時~午後4時
ところ:渋沢・渋沢駅前・柳町・学校前・堀川商店会

《春の宝探し大会 in TANZAWA》
宝探しの地図を使って、2会場に隠されている秦野に関するクイズに答えると、正解者に抽選でアウトドア用品などをプレゼント。
とき:午前10時~午後4時
ところ:県立秦野戸川公園、西中学校
※応募は西中学校。宝探しの地図は、県立秦野戸川公園にあります

■主なイベント

※山開きパレードなどに伴い、西中学校や渋沢駅周辺で交通規制を実施します。

問い合わせ:観光振興課
【電話】82-5111

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU