文字サイズ

公民館・会館だより

18/28

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です

●南が丘公民館
【電話】84-6411

◇わらべうたであかちゃん育て
4月8日(火) 午前11時~正午
1歳以下の親子8組
500円

◇親と子の絵本を楽しむ会
4月16日(水) 午前10時~11時
7組(保護者のみの参加可)

●上公民館
【電話】87-0212

◇端午の節句と「武者絵のぼり・五月人形展」
4月22日(火)~5月7日(水)

◇桜の花の写真募集
2Lサイズ3作品まで
写真の裏面に住所、氏名、撮影場所、電話番号を書き、4月30日(水)までに〒259-1332菖蒲1587-16上公民館へ郵送または持参

●堀川公民館
【電話】87-4111

◇利用者説明会
4月26日(土) 午前10時~11時

◇施設予約システム初心者操作説明会
4月26日(土) 午後1時~3時
パソコンやスマートフォンからの予約方法など
20人

●大根公民館
【電話】77-7421

◇四季の写真展
4月13日(日)~5月16日(金)

◇大好きな身近な人の似顔絵募集
任意の用紙に書き、5月8日(木)~21日(水)に大根公民館へ持参
※小学生以下

●東公民館
【電話】82-3232

◇利用者説明会
4月20日(日) 午前10時~11時
公民館の利用方法など

◇春の自然観察会「表丹沢を歩く」
4月25日(金)午前9時菜の花台バス停集合~羽根林道~午後1時里山ふれあいセンター
15人
170円

●鶴巻公民館
【電話】76-0463

◇楽しく脳トレ「コグニサイズ」
4月22日(火) 午前9時半~11時
65歳以上20人

●北公民館
【電話】75-1678

◇第3木曜日は体を動かしてリフレッシュ
4月17日(木) 午前9時半~11時
35人
200円

◇絵本とわらべうた
4月17日(木) 午前10時~10時45分
4歳以下の親子5組

●西公民館
【電話】88-0003

◇PC・スマホでの施設予約システム初心者講座
4月23日(水) 午後1時~3時
12人

◇絵手紙教室
5月9日(金) 午後1時半~3時半
12人
500円

◇市制施行70周年「思い出のフォークandポップス2025」
5月11日(日) 午後2時~4時
100人

●南公民館
【電話】81-3001

◇絵本とわらべ歌
4月23日(水) 午前10時~11時
4歳以下の親子7組(当日受け付け可)

●本町公民館
【電話】84-5100

◇子供和太鼓体験教室
5月4日(日) 午前10時半~11時半
小・中学生12人

◇親子いっしょのお話会
5月9日(金) 午前10時~11時半
未就学児と保護者10組

◇初心者パソコン相談
5月13日(火) 6月10日(火) 7月8日(火) 午後1時~3時
パソコン持参

●渋沢公民館
【電話】87-775101

◇ピーナッツ入りふわふわ八重桜のシフォンケーキ作り
4月19日(土) 午前9時半~正午
12人
1200円

●ほうらい会館
【電話】81-8310

◇春のハイキング「菩提散策 葛葉の泉・菩提山の神を尋ねて」
4月11日(金)午前8時50分渋沢駅改札前集合~午後2時半菩提バス停
15人

◇コツコツ貯筋体操「身体を支える膝の予防改善(春を歩いて楽しもう)」
4月17日(木) 午前10時~11時15分
20人

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU