定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です
●西公民館
【電話】88-0003
◇ひな人形展「御殿雛(ごてんびな)飾り」
2月9日(日)~3月10日(月)
◇着物リメイク「通帳サイズのポーチ作り」
3月7日(金) 午後1時半~4時
10人
500円
◇「どれみファミリー・スプリングコンサート」
3月9日(日) 午後1時半~3時半
100人
500円
●南公民館
【電話】81-3001
◇ひなまつりの飾り巻き寿司(ずし)作り
2月22日(土) 午前9時半~午後1時
6人
1300円
◇絵本とわらべ歌
2月26日(水) 午前10時~11時
4歳以下の親子7組(当日受け付け可)
●本町公民館
【電話】84-5100
◇公民館まつり
2月8日(土) 9日(日) 午前9時〜午後3時半
舞台発表、作品展示、模擬店など
◇くずはの広場探検「冬の生き物探し」
2月23日(日) 午前9時半〜11時半
小学生の親子20人
20円
◇アフタヌーンコンサート
2月24日(月) 午後1時半~2時半
100人(当日先着順)
500円
●渋沢公民館
【電話】87-7751
◇楽しく描くミニ黒板のチョーク絵教室
2月20日(木) 午後1時~3時
12人
600円
●南が丘公民館
【電話】84-6411
◇親と子の絵本を楽しむ会
2月19日(水) 午前10時~11時
7組(保護者のみの参加可)
◇かんたん マーマレード
2月20日(木) 午前9時半~正午
10人
600円
●上公民館
【電話】87-0212
◇ひな人形展
2月23日(日)~3月9日(日)(9日は正午まで)
上地区伝統のひな人形の展示
◇楽しい世界の歌入門講座「イタリア編」
3月9日(日) 午前10時~11時半
20人
200円
●堀川公民館
【電話】87-4111
◇バレンタインコンサート
2月9日(日) 午後1時~4時
100人(当日先着順)
◇初めての生け花教室
2月15日(土) 午前10時~11時半
10人
1450円
●大根公民館
【電話】77-7421
◇おもちゃの病院
2月16日(日) 午前11時~午後2時
部品代は実費
※1家族1点
◇原木シイタケ植菌体験
2月24日(月) 午前9時半~11時半
15組
1人150円(中学生以下は無料)
※ホダ木1本700円(1人5本まで)
●東公民館
【電話】82-3232
◇レコードカフェ・メモリーズ
2月26日(水) 午後1時半~3時半
50人
◇田原・井之城てくてくウオーク
3月1日(土)午前9時東公民館集合~正午
20人
220円
◇大豆も麹(こうじ)も秦野産親子みそ作り
3月1日(土) 午前9時半~正午
小学生の親子6組
2700円(2kg)
●鶴巻公民館
【電話】76-0463
◇公民館まつり
2月15日(土) 16日(日) 午前10時~午後3時
発表会、展示、模擬店
◇ひな祭り子供料理教室
2月22日(土) 午前9時半~正午
小学3年生以上8人
500円
●北公民館
【電話】75-1678
◇絵本とお友だち
2月14日(金) 午前10時半~11時半
未就学児の親子5組
◇第3木曜日は体を動かしてリフレッシュ
2月20日(木) 午前9時半~11時
35人
200円
◇絵本とわらべうた
2月20日(木) 午前10時~10時45分
4歳以下の親子5組
●ほうらい会館
【電話】81-8310
◇フランス人形折り紙教室
2月20日(木)、27日(木)の全2回 午前9時半~11時半
8人
150円
◇健康講座「楽しく学ぶお口の健康 健口体操・早口言葉などもやってみよう」
2月25日(火) 午後1時半~3時
25人