定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です
●南が丘公民館
【電話】84-6411
◇懐かしの蓄音機を楽しむ会
11月29日(土) 午後1時半~3時半
30人
◇Xmasのラム酒たっぷりフルーツパウンドケーキ
12月5日(金) 午前9時半~午後1時
20人
1600円
◇わらべうたで赤ちゃん育て
12月9日(火) 23日(火) 午前11時~正午
各日1歳以下の親子8組
500円
●上公民館
【電話】87-0212
◇楽しい世界の歌入門講座「英語編」
12月7日(日) 午前10時~11時半
20人
200円
◇Kami・Kami Art 紙でおりなす図書壁紙展
12月14日(日)~28日(日)(28日は正午まで)
●堀川公民館
【電話】87-4111
◇Jazz講座2
12月2日(火) 午後2時~4時
40人
◇生命の星・地球博物館講座「火山の噴火と災害 富士・箱根」
12月3日(水) 午後1時半~3時半
20人
150円
◇クリスマスコンサート
12月21日(日) 午後1時半~4時
100人
●大根公民館
【電話】77-7421
◇和布で作る干支(えと)(午(うま))飾り
12月3日(水)、17日(水)の全2回 午後1時~3時半
15人
1100円
●東公民館
【電話】82-3232
◇初心者パン作り教室「クリスマスツリーパン」
12月17日(水) 午前10時~午後1時
5人
1500円
◇お正月お飾り作り教室
12月20日(土) 午前9時~正午
15組
1000円(中学生以下の親子は800円)
●鶴巻公民館
【電話】76-0463
◇防災・減災サロン「災害関連死を減らそう」
12月6日(土) 午前10時~11時半
15人
◇やさしい「もてなし料理」
12月12日(金) 午前10時~午後1時半
8人
1500円
◇道祖神ワンダーワールド「歴史講話・道祖神の里」
12月13日(土) 午後1時半~3時半
18人
250円
●北公民館
【電話】75-1678
◇パソコン何でも相談
12月4日(木) 午前9時~正午(受け付けは11時まで)
パソコン持参
◇お正月のおもてなし料理
12月5日(金) 午前9時半~午後1時
16人
1350円
◇スマホ体験教室「初めてのQR決済」
12月9日(火) 午前10時~正午
10人
●西公民館
【電話】88-0003
◇クリスマスツリー設置ボランティア
11月26日(水) 午前9時~正午
5人
◇クリスマスツリー展示
11月27日(木)~12月25日(木)
◇西地区に伝わる「お正月しめ飾り作り」
12月27日(土) 午後1時半~3時半
親子30組(単独参加可)
800円
●南公民館
【電話】81-3001
◇南公民館まつり
12月13日(土) 午前8時半~午後3時
作品展示、舞台発表、模擬店
◇注連縄(しめなわ)飾り作り
12月21日(日) 午前9時半~正午15人
1500円(中学生以下の親子は1300円)
◇おもちゃの病院
12月21日(日) 午前11時~午後2時
20組
1家族1点
部品代は実費
●本町公民館
【電話】84-5100
◇アフタヌーンコンサート
12月8日(月) 午後1時半~2時半
100人(当日先着順)
500円
◇心のふるさと童謡講座「昭和叙情歌」
12月13日(土) 午後2時~4時
80人(当日先着順)
500円
◇クリスマスの贈りもの「腹話術とマジック」
12月14日(日) 午前10時~11時半
80人(当日先着順)
●渋沢公民館
【電話】87-7751
◇渋沢レコードサロン「ジャズ特集 身近な曲をジャズで」
12月1日(月) 午後1時半~3時半
30人(当日先着順)
●ほうらい会館
【電話】81-8310
◇家族料理教室「コンニャク芋からこんにゃく作り」
12月4日(木) 午前10時~正午
9人
800円
◇人権メッセージパネル展
12月5日(金)~10日(水)

