定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です
●上公民館
【電話】87-0212
◇四季の写真展
11月23日(日)~12月7日(日)
「写楽クラブ」の作品展示
◇HKDらくらく体操教室
11月27日(木) 午後1時半~3時
音楽に合わせた軽い体操
60歳以上15人
◇親子卓球教室
12月7日(日) 午後1時~3時
10人(中学生以上は単独参加可)
●堀川公民館
【電話】87-4111
◇初めての包丁研ぎと扱い方講座
11月21日(金) 午前9時~11時半
10人
170円
◇ほりかわ探鳥会
11月29日(土)午前9時堀川公民館集合~11時半
※雨天中止
15人
20円
◇クリスマスリース作り
12月3日(水) 午前9時半~正午
10人
2500円
●大根公民館
【電話】77-7421
◇洋布で作る可愛(かわい)いお座り女の子
11月5日(水)、12日(水)の全2回 午後1時~3時半
15人
1000円
◇晩秋の自然観察会
11月26日(水)午前9時鶴巻温泉駅北口改札前集合~塔の台緑地公園~午後1時
15人
220円
●東公民館
【電話】82-3232
◇レコードカフェ「メモリーズ」
11月26日(水)
午後1時半~3時半
50人
◇里山自然観察ウオーク「紅葉の東田原」
11月27日(木)午前9時東公民館集合~正午
15人
220円
●鶴巻公民館
【電話】76-0463
◇鶴巻・大根地区 史跡めぐり
11月22日(土)午前9時鶴巻温泉駅北口広場集合~午後3時東海大学前駅
15人
320円
◇クリスマスオーナメントを作ろう
11月27日(木) 午前9時半~正午
8人
1800円
●北公民館
【電話】75-1678
◇歴史講話「どんど焼きと道祖神祭」
11月15日(土) 午後1時半~3時半
20人
250円
◇OMOTAN日本武尊(やまとたけるのみこと)の足跡と名水を訪ねて
11月27日(木)午前9時15分ヤビツ峠バス停集合~午後3時半北公民館
15人
20円
●西公民館
【電話】88-0003
◇西公民館まつり
11月22日(土) 23日(日) 午前9時半~午後3時
発表会、作品展、模擬店
◇干支(えと)の折り紙飾りづくり「午(うま)」
12月4日(木) 午前9時半~11時半
6人
300円
◇リズムにのってレクダンス
12月12日(金)、19日(金)の全2回
午前10時~11時半
20人
300円
●南公民館
【電話】81-3001
◇南の史跡・七福神と鶴亀巡り
11月28日(金)午前9時秦野駅改札前集合~午後3時
20人
220円
◇オーストリアの伝統菓子「リンツァートルテ」を作ろう
12月6日(土)
午前10時~午後0時半
小学3~6年生6人
2000円
●本町公民館
【電話】84-5100
◇パソコン講座「Windows11活用」
11月25日(火) 午前10時~午後3時
PC経験者12人
1000円
◇展示ロビーConcert奥様のフルートアンサンブル
11月29日(土)
午後1時~2時
40人(当日先着順)
◇お正月のおもてなし料理
12月6日(土)
午前9時半~午後1時
16人
1300円
●渋沢公民館
【電話】87-7751
◇UFOパンを作ろう
11月20日(木) 午前9時半~午後3時
15人
1500円
●南が丘公民館
【電話】84-6411
◇わらべ歌で赤ちゃん育て
11月11日(火) 25日(火) 午前11時~正午
各日1歳以下の親子8組
500円
◇親と子の絵本を楽しむ会
11月19日(水) 午前10時~11時
7組(保護者のみの参加可)
◇秋の星空観察会
11月23日(日) 午後4時半~6時半
20人
200円(中学生以下の親子は無料)
●ほうらい会館
【電話】81-8310
◇来年の干支「午」の編みぐるみ
11月15日(土)、22日(土)の全2回 午前9時半~午後1時
10人
600円
◇遺言書の書き方教室
11月20日(木) 午前10時~11時半
15人

