記事を読み上げる
令和7年9月第3回定例月会議が9月3日から30日まで開催され、議案など26件が審議されました。議決された主な内容は次のとおりです。
■令和6年度歳入歳出決算
一般会計のほか、5会計の歳入歳出決算を認定
■令和7年度一般会計補正予算
物価高が続く中、市民の暮らしと地域経済を守るため、OMOTANコインを活用して実施する「ポイントバックキャンペーン」のほか、保護者や農業者の負担軽減を目的とした、小・中学校や保育所などにおける給食の食材料費高騰分の支援、燃油費や飼料費などの支援といった本市独自の物価高騰対策に係る補正予算を議決
■監査委員
新たに中根大輔氏、川口薫氏を選任
■教育委員会の委員
新たに高田貴子氏を選任
■固定資産評価審査委員会の委員
一色義信氏を再任
問い合わせ:
・総合政策課
【電話】82-5101
・議事政策課
【電話】82-9652