文字サイズ

公民館・会館だより

9/21

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です

●本町公民館
【電話】84-5100

◇人生百年時代 安心生活へのお金の管理
11月11日(火) 午前10時~11時半
20人
500円

◇絵手紙で年賀状を描こう
11月13日(木) 午前9時~正午
24人
500円

◇秦野演芸フェスティバル
11月15日(土)
午後0時半~4時
100人(当日先着順)

●渋沢公民館
【電話】87-7751

◇木目込み人形教室「来年の干支(干支)『午(うま)』を作ろう」
11月5日(水)、12日(水)、19日(水)の全3回 午前9時半~正午
10人
4100円

◇ポールウオーキング体験教室
11月7日(金) 午前9時半~11時半
10人
170円

●南が丘公民館
【電話】84-6411

◇丘の人形劇
11月4日(火) 午前10時~11時
「おきゃくさん、だぁ~れ」など
親子70人

◇紅茶のシフォンケーキ作り
11月8日(土) 午前9時半~正午
20人
1200円

◇身体障がい者・高齢者のパソコン講習会
11月15日(土) 午前10時~正午
10人
550円

●上公民館
【電話】87-0212

◇西中学校区子どもギャラリー展
11月5日(水)~13日(木)
絵画、書道、工作など

◇親子卓球教室
11月9日(日) 午後1時~3時
10人
(中学生以上は単独参加可)

◇アロマテラピー講座「アロマオイル作り」
11月30日(日) 午後1時半~3時半
18人
1450円

●堀川公民館
【電話】87-41110

◇楽しい人形劇の集い
11月5日(水) 午前10時~11時
35人(当日先着順。未就学児は保護者同伴)

◇里山ハイキング「頭高山」
11月18日(火)午前9時渋沢駅改札前集合~午後3時半
20人
220円

◇パワーストーンでキーホルダー作り
11月26日(水) 午前10時~正午
16人
1200円

●大根公民館
【電話】77-7421

◇和布(ちりめんと大島)で作るバラのブローチ
10月29日(水) 午後1時~3時半
15人
1000円

◇Happyファミリーコンサート
11月16日(日) 午前11時~正午
50人

●東公民館
【電話】82-3232

◇尊徳ゆかりの地を歩く
10月25日(土)午後1時20分小田原市尊徳記念館集合〜4時
25人
220円

◇公民館まつり
11月9日(日) 午前9時半~午後3時
舞台発表、展示、模擬店など

◇晩秋の富士道を歩く
11月18日(火)午前9時蓑毛バス停集合~午後3時渋沢駅
15人
320円

●鶴巻公民館
【電話】76-0463

◇ヘルシー料理教室
10月31日(金) 午前10時~午後1時半
8人
850円

●北公民館
【電話】75-1678

◇まきの木まつり
10月25日(土) 午前9時半~午後4時
模擬店、発表会、作品展示など
※展示は11月8日(土)まで

◇道祖神の写真展
11月10日(月)~30日(日)

◇パソコン講座「グラフ作成」
11月20日(木) 午前9時半~午後3時半
13人
1000円

●西公民館
【電話】88-0003

◇ブック展「夫婦」
11月1日(土)~25日(火)
本の展示と貸し出し

◇こぎん刺しブローチ作りに挑戦
12月1日(月) 午前9時半~正午
10人
1200円

●南公民館
【電話】81-3001

◇消しゴムはんこで年賀状
11月15日(土) 午前10時~正午
小学5年生以上10人
850円

●ほうらい会館
【電話】81-8310

◇コツコツ貯筋体操「人生アスリート自分を支える股関節を整える」
11月4日(火) 午前10時~11時15分
20人

◇秋の健康ハイキング「中山宗平一族とみかんの里」
11月11日(火)午前9時秦野駅改札前集合~午後3時
15人

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU