文字サイズ

お知らせ -募集-

19/34

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは入場自由。電子申請は市ホームページからアクセス。市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。

●名水はだの富士見の湯の指定管理者
内容:施設の管理運営、健康増進事業の実施など
申し込み:申請書(市ホームページにあります)に必要書類を添えて、10月31日(金)までに市役所教育庁舎1階観光振興課へ持参
※現地説明会を10月15日(水)午前11時〜正午に実施

問い合わせ:観光振興課
【電話】82-9648

●子育てサポートブックの広告
配布期間:令和8年4月1日から1年間
発行部数:4000部
配布先:妊婦や0~5歳児がいる転入世帯など
広告枠:
・縦3.64cm×横11.4cm
・縦6.2cm×横5.6cm
掲載料:いずれも1枠6000円
枠数:30枠
申し込み:申し込み書(市役所1階こども政策課、市ホームページにあります)を、11月14日(金)までに〒257-8501こども政策課へ郵送、持参または【メール】kosodate@。【FAX】82-5197も可

問い合わせ:こども政策課
【電話】86-3460

●放課後児童支援員
勤務内容:小学生の生活指導など
人数:10人程度
勤務日など:
・月~金曜日 放課後~午後6時
・土曜日や冬休みなどの長期休業時 午前8時~午後6時
いずれも週3~5日 1日4~7時間程度(午後7時までの交代勤務あり)
報酬:時給1427円
申し込み:申し込み書(市役所3階こども育成課、市ホームページにあります)を〒257-8501こども育成課へ郵送または持参

問い合わせ:こども育成課
【電話】86-6310

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU