文字サイズ

お知らせ -健康・子育て-

21/34

神奈川県秦野市

定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは入場自由。電子申請は市ホームページからアクセス。市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。

●献血
とき・ところ:
・10月5日(日) 13日(月) 午前10時~11時半、午後1時15分~4時 イオン秦野SC
・16日(木) 午前10時~11時半、午後1時〜4時 市役所
・21日(火) 午前10時~正午、午後1時45分~4時 鶴巻温泉駅北口広場

問い合わせ:健康づくり課
【電話】82-9603

●未病改善イベント
とき:10月9日(木) 午前10時~午後3時
ところ:イオン秦野SC
内容:
・各種健康測定
・がん検診・特定健診普及啓発キャンペーン

問い合わせ:
・健康づくり課
【電話】82-9603
・国保年金課
【電話】82-9613

●シニアライフを楽しもう
◇フレイルチェック体験会
とき:10月15日(水) 午前10時~午後2時
ところ:イオン秦野SC

◇認知症について学ぶ講座
とき:10月22日(水) 午前10時~11時半
ところ:本町公民館
定員:30人

◇姿勢改善で痛み予防
とき:10月23日(木)、30日(木)の全2回 午前10時~11時半
ところ:北公民館
対象:65歳以上30人

◇シニア元気度測定会
とき:11月11日(火)、17日(月)の全2回 午後1時半~3時半
ところ:保健福祉センター
対象:65歳以上15人

◇教えて先生 認知症予防
とき:11月12日(水) 午後2時~3時半
ところ:上公民館
内容:脳の健康チェックなど
定員:20人

問い合わせ:高齢介護課
【電話】82-5617

●今日からはじめる 血管イキイキ食活(しょくかつ)のすすめ
とき:10月20日(月) 午前10時~11時半
ところ:保健福祉センター
内容:
・管理栄養士による骨粗しょう症に関する講話
・血管年齢測定
対象:市内在住で74歳以下の骨の健康に不安がある15人(抽選)
申し込み:10月10日(金)までに電話または電子申請

問い合わせ:健康づくり課
【電話】82-9603

●幼児食と歯のセミナー
とき:10月23日(木) 午前10時~11時
ところ:保健福祉センター
内容:食生活のリズム、歯磨きのこつなど
※試食あり
対象:11カ月~1歳3カ月児と家族15組
申し込み:電話または電子申請

問い合わせ:こども家庭支援課
【電話】82-9604

●健康状態を見える化 出張未病測定会
とき:10月31日(金) 午前10時~、10時半~、11時~
ところ:北公民館
内容:骨密度・体組成測定など
対象:各回市内在住・在勤の18~69歳45人
申し込み:電話または電子申請

問い合わせ:健康づくり課
【電話】82-9603

●病気を知るセミナー 中高年のメンタルヘルス
とき:11月19日(水) 午後1時半~3時半
ところ:本町公民館
内容:うつ病の症状や治療など
対象:健康に関心がある60人
申し込み:県平塚保健福祉事務所秦野センター
【電話】82-1428

問い合わせ:健康づくり課
【電話】82-9603

       

秦野市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス ー広報はだのー

MENU