定員のあるものは原則申し込み先着順、ないものは原則入場自由です。
市のメールアドレスは@以下にcity.hadano.kanagawa.jpを付けてください。
●受診料を助成します 歯周病検診
とき:3月31日(日)まで
ところ:歯科医師会所属の歯科医院(一覧は市ホームページにあります)
対象:今年度中に40・50・60・70歳になる方
※対象の方には受診券を送付済み
費用:700円(70歳は無料)
問い合わせ:健康づくり課
【電話】82-9603
●防災行政無線全国一斉Jアラートのテスト放送
とき:11月15日午前11時~
内容:「これは、Jアラートのテストです」を3回放送
問い合わせ:防災課
【電話】82-9621
●ご意見を 市の計画案
内容:
(1)第9期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画案
(2)弘法山公園利活用方針案
公開日:11月17日(金)
閲覧場所:
・各担当課
・市役所3階行政情報閲覧コーナー
・公民館
・駅連絡所
・図書館
・市ホームページ((1)のみ広畑ふれあいプラザ、末広ふれあいセンターでも閲覧可)
提出方法:任意の用紙に住所、氏名、電話番号、意見を書き、11月17日~12月16日(土)に郵送または持参。市ホームページから電子申請、ファクス、メールも可
※(1)は〒257-8501市役所1階高齢介護課、【FAX】84-0137、【メール】kourei@
(2)は〒257-8501市役所西庁舎1階観光振興課、【FAX】82-6256、【メール】kankou@
問い合わせ:
(1)高齢介護課
【電話】86-6583
(2)観光振興課
【電話】82-9648
●縦覧できます 第2号公共下水道事業計画変更案
とき:11月21日(火)~12月5日(火)
ところ:浄水管理センター3階下水道施設課
意見書:用紙(下水道施設課にあります)を縦覧期間中に〒257-0005上大槻190下水道施設課へ郵送または持参
問い合わせ:下水道施設課
【電話】81-4114
●市民活動団体に支援金を交付
対象:令和4年4月1日以前に創立され、市内で1年以上活動している団体
上限額:
・スタートアップコース 5万円
・ステップアップコース 15万円(対象経費の5分の4)
選考方法:
・書類審査
・公開プレゼンテーション
申し込み:申し込み書(市民活動サポートセンター、公民館などにあります)を、12月15日(金)までに〒257-0054緑町16-3市民活動サポートセンターへ郵送または持参
※11月18日(土)に説明会あり
問い合わせ:
・市民活動サポートセンター
【電話】83-1760
・市民活動支援課
【電話】82-5118
●宝くじの助成金で備品を購入
市は、(一財)自治総合センターが宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業で、西地区の各自治会へ草刈り機などを購入しました。
◎美化清掃などで活用
問い合わせ:市民活動支援課
【電話】82-5118
●配布します ペットレスキューステッカー
災害時に飼い主が不在の際、ペットを近所の方などに保護してもらうためのステッカーです。
ところ:市役所西庁舎2階生活環境課、公民館、駅連絡所など
※無くなり次第終了
問い合わせ:生活環境課
【電話】86-6037
●令和6年の裁判員候補者予定者を選出しました
市民の方から175人を選出しました。該当する方には、裁判所から通知が届きます。
問い合わせ:
・選挙管理委員会事務局
【電話】82-9661
・横浜地方裁判所小田原支部
【電話】0465-22-6186
●きれいなまちづくりのため公共下水道へ接続を
利用できる区域になったら、浄化槽を使用している家庭は速やかに、くみ取り式トイレの家庭は3年以内に公共下水道へ接続してください。
※接続工事は市下水道指定工事店(市ホームページにあります)へ依頼
問い合わせ:営業課
【電話】83-2111